ぺんた
りっつ
- 会員グレードボーナスで獲得ポイントの最大20%還元。
- 高還元案件がでてくる「タイムセール」がねらい目。
- Yahoo!ショッピングの買い物が最大25%還元。
- 新規登録&条件達成で最大1500円がもらえる。
会員グレードボーナスが最大20%と、広告利用がお得なポイントサイト「すぐたま」。
今回は、すぐたまの特徴や稼ぎ方など紹介していきたいと思います。
このページの目次
すぐたま基本情報
ポイントレート | 2mile=1円 |
最低交換額 | 200mile(100円)~ |
交換手数料 | 無料~(現金は50円~) |
友達紹介 | 紹介報酬:600mile 登録pt:600mile 2ティア制(10%) |
ポイント有効期限 | 最後にマイルを獲得してから180日間で全て失効。 |
スマホ対応 | あり。 |
スマホアプリ | なし。 |
年齢制限 | 12歳以上。※未成年者の場合は保護者の同意が必要。 |
運営会社 | 株式会社ネットマイル |
グレードボーナス最大20%!自力で稼ぎやすいポイントサイト
すぐたまは、2015年4月にスタートした比較的新しいポイントサイト。
ポイント交換サービスの株式会社ネットマイルが運営しているので、ポイントの集約にメリットがあり交換先も豊富です。
グレードボーナスは最大20%と、業界内でも最高の還元率。
新規登録後で300円相当がもらえ3ヶ月間ゴールド会員になるなど、初心者に優しいサービス内容になっています。
すぐたまの特徴・稼ぎ方
りっつ
- 会員グレードボーナスで獲得ポイントの最大20%還元。
- 高還元案件がでてくる「タイムセール」がねらい目。
- Yahoo!ショッピングの買い物が最大25%還元。
- アンケート、ミニゲームなど無料コンテンツも豊富。
- 友だち紹介で大量ポイントを狙う。
- 新規登録&条件達成で最大1500円がもらえる。
会員グレードボーナスで獲得ポイントの最大20%還元
すぐたまの会員ランクは、通常会員からプラチナ会員までの5段階。
最大で20%のグレードボーナスをもらうことができます。
グレード対象キャンペーン(広告案件)、アンケート、無料ゲームでの獲得マイルに対してグレードボーナスを付与。
利用すればするほどお得になる制度になんです。
すぐたまでは、過去6ヶ月間の「承認回数」、「獲得ポイント数」に応じて会員ランクが決まります。
上のランクになるためには、上記ランク表の「承認回数」または「獲得マイル数」のどちらかを満たすことが必要です。
※グレード対象キャンペーン(広告案件)の利用分が対象となります。
6ヶ月間で広告案件承認回数20回もしくは30,000マイル(15,000円相当)獲得なので、そこまでハードルは高くありません。
さらに、すぐたま(ネットマイル)会員を5年継続または、通算獲得マイルが10万マイル以上になると、永久ゴールド会員にランクアップ。
マイル獲得や広告を利用していなくてもシルバー会員以下になることがなく、ずっとゴールド会員以上で利用することができます。
高還元案件がでてくる「タイムセール」がねらい目
すぐたまで広告案件を利用する場合は、日替わりのタイムセールを狙うのがおススメ。
いつもよりも高い還元率で利用することができます。
Yahoo!ショッピングの買い物が最大25%還元
Yahoo!ショッピングの利用ならすぐたまがお得です。
特定の店舗のみにはなりますが、通常0.9%のところ最大で25%が還元されます。
Yahoo!ショッピングを利用する前に、一度すぐたまをチェックするのがおススメです。
アンケート、ミニゲームなど無料コンテンツも豊富
すぐたまでは、アンケートやミニゲームなどの無料コンテンツがたくさんあります。
たくさんは難しいですが、広告を利用しなくてもポイントを貯めることが可能です。
毎日やるとより多く貯めることができますよ。
友だち紹介で大量ポイントを狙う
すぐたまでは、友達紹介を利用することで大量ポイントが狙えます。
ただ、難易度はかなり高いので誰にでもできる方法ではありません。
- 紹介した友だちが初回ポイント交換をすると300円相当がもらえる。
- 毎月と紹介した友だちの獲得したポイントの10%を還元。
- 紹介ランキング入賞で最大25万円相当がもらえる。
SNSやブログを活用している方は、チャレンジしてみてください。
新規登録&条件達成で最大1500円がもらえる
当ブログのすぐたま紹介リンクを経由することで、登録時に300円相当がもらえます。
さらに、登録月の翌々月末までに40,000マイル(2万円相当)を獲得すると1,200円相当がもらえ、最大で1,500円相当を獲得可能です。
※登録月の翌々月末までに20,000マイル(1万円相当)を獲得でも600円相当がもらえます。
しかも、登録から3ヶ月は自動的にゴールド会員となるので、グレードボーナスまでGET。
新規登録者にこれだけサービスがあるポイントサイトは、現状すぐたまだけです。
すぐたまのデメリット・注意点
りっつ
- 広告案件の還元率が高くない。
- お買い物保証制度がない。
- 無料コンテンツは効率が悪い。
広告案件の還元率が高くない
ポイントサイトの還元率比較サイトを利用すればわかることですが、すぐたまの広告案件の還元率はあまり高くありません。
期間限定で単価がアップすることもありますが、基本的に上位と比べると低いものが多くなっています。
グレードボーナスが大きいのが影響しているかもしれませんね。
お買い物保証制度がない
ポイントインカムやハピタスなどにある、「お買い物保証制度」がありません。
そのため、制度のあるサイトと比べて、すぐたま経由で買い物の安心感がないのがデメリットです。
無料コンテンツは効率が悪い
すぐたまは、アンケートやミニゲームなど無料で毎日できるコンテンツが豊富。
ただ、これらのコンテンツはもらえるポイント数が少なく、とても効率が悪いです。
モッピーなど無料でたくさん稼げるサイトと比べると、どうしても見劣りしてしまいます。
☟すぐたま以外のおススメサイトはこちら

すぐたまの安全性
ぺんた
すぐたまは、「プライバシーマークの取得」、「JIPCへの参加」をしており、個人情報管理への意識は高いです。
サイト自体も「SSL」化されているので、最低限の対策はできています。
プライバシーポリシーにも個人情報保護に対してはちゃんと記載があるので、すぐたまは安心して利用できるサイトの1つです。
[safe title=”プライバシーマーク”]
個人情報の保護に関して、一定の基準を満たした業者に付与されるものです。
[/safe] [safe title=”JIPC”]JIPCは、「日本インターネットポイント協議会」の略。
個人情報や利用者利益の保護など、ガイドラインに沿った活動を行うことを目的とした非営利団体です。
[/safe] [safe title=”SSL”]インターネット上でデータを暗号化して、安全に送受信するための仕組みです。
[/safe]
すぐたま・まとめ
【特徴・稼ぎ方】
- 会員グレードボーナスで獲得ポイントの最大20%還元。
- 高還元案件がでてくる「タイムセール」がねらい目。
- Yahoo!ショッピングの買い物が最大25%還元。
- アンケート、ミニゲームなど無料コンテンツも豊富。
- 友だち紹介で大量ポイントを狙う。
- 新規登録&条件達成で最大1500円がもらえる。
【デメリット・注意点】
- 広告案件の還元率が高くない。
- お買い物保証制度がない。
- 無料コンテンツは効率が悪い。
